大和郡山城跡・毘沙門櫓整備・極楽橋復活

盆梅展出口の多門櫓から、毘沙門曲輪へと散策 いつの間にか休憩施設の番屋と四阿(あずまや)や周辺の園路が 整備改修されて驚きました。 多くのお方のご協力によるものなのでしょうね。 何年か前に訪れた時は極楽橋工事が始まる直前だったことを覚えています。 明治6年の廃城令により撤去されたとみられ、 2021年3月に約150年ぶりの復活されたそうです。 …

続きを読む

大和郡山城跡(追手門・追手向櫓・多門櫓)第20回盆梅展

連れ合いの通所リハビリの時間を利用して、髪のカットに。 帰宅途中の電車窓から、春の陽射しがとても心地よかったので、 思い付きで最寄り駅で下車せず郡山城跡の盆梅展を思い出し、 そのまま大和郡山駅まで乗り越すことに・・・ 皮肉なことに、いつの間にか暗雲が立ち込め、 車窓に雨粒がかかり始めました。 郡山で下車した時には、雨あしが強まり・・・傘は無し・・・ 下車せず反対側のホームへ…

続きを読む