タンチョウソウ( 丹頂草)*ノリコボシのツバキ(糊零椿)*春季永代経 若院得度式報告法要
庭に残したタンチョウソウ(丹頂草)が咲き始めました。
随分前に山野草マニアの友からいただいたもの。
タンチョウソウ(丹頂草)イワヤツデ(岩八手)
ユキノシタ科 タンチョウソウ属(ムクデニア属)
花茎10cm~30cm、高さ50~70cmの多年草。
ヤツデに似た掌状の葉の山草で、根茎から葉と花茎を出します。
切れ込みのある葉をひろげ、15~…
生かされて生きているいのち・・・
こころはコロコロころがり、ユラユラ揺れて、
まるで、一日中、やじろべいのようです。
日ごろの喜怒哀楽のつれづれを、覚え書きにして、
何時の日にか、振り返るための想い出日録です。