ハナサンショウ(花山椒) * ウド(独活)* ワラビ(蕨) * 庭のドイツスズラン等
珍しい山椒の花をいただきました。
山椒の木は雌雄異株なので、雄株と雌株に分けることができます。
雌株は春になると花を咲かせて果実をつけます。
花山椒として使用されるのは基本的には雄花だと知りました。
雌花も食用として使用できますが実がなるため
ほとんど使用されることが無いいそうです。
自宅の庭で以前育てていたのはどうやら雌株のようです。
新芽や若葉は香りがよい吸い物煮物の青…
生かされて生きているいのち・・・
こころはコロコロころがり、ユラユラ揺れて、
まるで、一日中、やじろべいのようです。
日ごろの喜怒哀楽のつれづれを、覚え書きにして、
何時の日にか、振り返るための想い出日録です。