奥吉野 世界遺産 吉野水分神社
世尊寺から吉野山山道如意輪寺近くを抜けて細いカーブの山道を進みます。
30分位登った目の前に鳥居。
大峰奥駆、水分神社の案内。
駐車場は車1台分・・・
大峰奥駆道吉野水分神社の石塔案内
重要文化財 吉野水分神社 楼門 回廊
楼門横に名水手水舎
楼門から境内・・左拝殿
拝殿
水の分配を司る天水分…
生かされて生きているいのち・・・
こころはコロコロころがり、ユラユラ揺れて、
まるで、一日中、やじろべいのようです。
日ごろの喜怒哀楽のつれづれを、覚え書きにして、
何時の日にか、振り返るための想い出日録です。