国史跡 唐古 ・ 鍵遺跡の桜 ・ シロバナアケビの花

4月8日(月) 

    暖かな日和、友人宅からの帰り自転車で道草。

    唐古・鍵遺跡の桜は… やはり満開を過ぎて唐古池に浮かぶ … 花の浮き橋

画像



               黒の帽子に … 花吹雪       


画像


池にも花吹雪  …  花の浮島にも見えます。


画像



                            花の浮き橋が。     


画像



                       桜のトンネル     


画像画像


                弥生時代の大環濠集落遺跡  国史跡 唐古 ・ 鍵遺跡 

画像


         環壕遺跡としては近畿地方では最大、佐賀の吉野ヶ里に次ぐ約42ヘクタールの広さ。       

                             復元された 楼閣

画像



                          花吹雪で蕊桜の木が多くなっています。

画像




                        ~~~~~     ~~~~~ 


       昨年多くのアケビの実を発見した池の土手 … 新芽の桑の木に今年も巻き付いています。

     クワ クワ科 クワ属 新芽            クワの木に巻き付いた アケビ アケビ科 アケビ属

画像画像


                           シロバナアケビの 雄花 6本の雄蕊

画像


         シロバナアケビの雄花                     シロバナアケビの雌花

画像画像



                       8本の雌蕊を持つ雌花 と  雄花

画像


                    今にも弾けそうな  雄花と雌花 の花序 

画像画像


        唐古池の周りに咲く カンサイタンポポ ・ シロバナカンサイタンポポ キク科 タンポポ属 

                       池の周りはカンサイタンポポのみでした。

画像



                        ~~~~~     ~~~~~ 

                       1月に干した大根が3月初旬に仕上がりまました。

                  2度目の吊干し大根を、揚げ、人参、じゃが芋などと煮物にしました。


画像


                  キッチン鋏で切り、暫く水に浸けておきます。

              2倍以上に量が増えます … お出汁、味醂、醤油の味付けです。

             大根の甘みが倍増しています … 子どもの頃の懐かしい祖母の味です。

この記事へのトラックバック