暑中お見舞い申し上げます

   


画像



画像



  20日16:00頃、病院(ボ)から帰宅後、突然、余りにも凄まじい雷鳴に驚いて窓の外を。

  入道雲も、辺りに黒い雨雲も無し … 再度凄まじい雷鳴頭上に落雷したかのような。 




画像


 



  数分後雨粒が落ちてきました。

  頭上は青い空  … 東南の方向に黒雲が立ち込めています。

  待っていた望みの雨  … そんな都合の良いようにはなりませんでした。

  地面が湿った位の雨 … 焼けた地面に落ちた雨粒 … その熱気たるや … … 


                    恵みの雨には程遠い雨量。

                    隣接市に降る夕立のおこぼれをいただきました。





画像






                   子どもの頃、夕立になると、祖母が言います。

                   「夕立3日」 「夕立は3日」 … 気象のことわざのようです。


                   夕立は一度降ると3日ぐらい続けて来ることをいうらしいです。

                  

                   不思議と2日3日と続いたんですよ …

                   本日の降水確率予報、30%期待してます!!  


                   心が貧しい、エゴの考えを承知で一雨欲しいです。





                   ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………





                 メダカの稚魚が順調に育っています。

                 このバケツで最初に孵化したメダカが1cmぐらいに成長し、

                 ヒメダカだと分りような泳姿になりました。

                      




画像



                      バケツのメダカも火鉢のメダカも、夕立を待っています。



画像




                   ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………



           週末も猛烈な暑さが続く見込みのようです。

           こまめな水分補給や多量の汗をかいた場合は塩分の補給、

           冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に十分な対策をしましよう。          

                  
                    バランスの良い食事、睡眠も大切ですよ。



この記事へのトラックバック