運転免許証から運転経歴証明書へ

  

  5月17日(金) 


  連れ合いがトヨタのカローラ乗換、乗り換え50年以上、息子の勧めで、
 
  昨年4月に廃車して1年、連休前に運転免許証を代理返上の手続きをしました。

  連れ合い、いくぶん寂しそうでしたが、「仕方ない!」と淡々と受け入れていた感じでした。


  地域の警察から「運転経歴証明書が届いています」と連絡をいただいて代理で受け取りに行く。
  
  運転経歴証明書提示で色んなサービスが受けられそうなのですが、出かけことも少なくなりました。




                 午後、緩和病棟へ。



画像



                 前回満開だったエゴノキの花が、すっかり地面一面に落花しています。  



画像




画像画像




               テラスガーデン花壇のプランター、夏の花の植え替え時期がきています。


画像



               見苦しくなっています … もう少し待ってくださいね。


5月18日(土)  


     整形外科の予約無しでの膝への注射。

     土曜日は担当の先生が決まらず  … でも案外空いているので、2か月に1回、診察を受けます。

     「注射しますか?????」  … 毎回してもしなくても変わらないよ … と言いたげな口調で。

     「おまじないとわかっているのですが、お願いします・・・」

     「細菌の感染のほうが怖いからね!!」念を押された言い方。

     「湿布 … 評判の好いのを一度使ってみますか?? ロキソニンテープとロコアテープを

     処方しておきます」 

     そんなやり取りで近くの薬局で処方していただいた。


   
          早速使ってみました  … 大正製薬のロコアテープ。

          
          効果は「変形性関節症における鎮痛・消炎」 とてもいい感じです。

          次回はロコアテープのみにお願いしてみましょう。

          生涯上手く付き合っていかねばならないようです。
           



                 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………  



                       庭の花が初夏の花に入れ変わります。


                   切り詰めておいた昨年の株に花が付きました。

                   カリブラコラ セレブレーション  ナス科  カリブラコア属



画像




                玄関前のソヨゴの樹に花が咲き始めました。

                ソヨゴ(戦、冬青、具柄冬青)   モチノキ科  モチノキ属 



画像




                 チェリーセイジ   シソ科 アキギリ属



画像

画像







                           色んな顔色を持っています。



画像


       

                    抜いても抜いてもニョキニョキ現れる  セイヨウツユクサ(西洋露草)



画像




               半日陰の中庭  …  ホタルブクロが増殖して沢山の蕾を蓄えています。

                    
               ホタルブクロ(蛍袋)  キキョウ科  ホタルブクロ属




画像

画像





              
            中庭の片隅で冬越しを繰り返す キンギアヌム 忘れずに必ず花を咲かせてくれます。

        
                   ギンギアナム ラン科  デンドロビウム属




画像画像




            毎年沢山の花を咲かせてくれるオモトですが、実が赤くなるのは3粒位かなあ …

            柔らかい花は虫さんの食べ物になるようです。


                      オモト(万年青)  ユリ科  オモト属




画像

画像





 
                      切り詰めておいた キララが再度咲き始めました。

                        キララ キク科 オステオスペルマム属



画像




                     カシワバアジサイ  アジサイ科(ユキノシタ科)アジサイ属

                    小さな花が開花し始めました。



画像



画像





               初夏の花が咲き始め、昨年咲いた咲いていた花が、まだ蕾。

               毎年違った順序で咲くようです。

               爽やかな気候のこの時期、もう少し長く続くと有り難いのですが…


               



この記事へのトラックバック