秋の明日香路 ・ Seesaaブログへ引っ越し


藤原旧跡から明日香路へ。

刈り取りが少し遅れている稲穂が黄金色に



国営飛鳥歴史公園甘樫丘地区です。

後方の小高い丘・・・甘樫丘


2022_102810月28日明日香路0071.JPG



明日香村の中心にある標高148mの緩やかな丘。。。

展望台へは何度も登りました。

明日香村が一望でき、耳成山、畝傍山、天香久山の

大和三山も眺められます。

かつて蘇我蝦夷・蘇我入鹿親子が権勢を天下に示すために、

丘の麓に居宅を築いたといわれます。



2022_102810月28日明日香路0072.JPG


刈り取り脱穀の済んだ藁・・・

明日香ならではの風景です。



2022_102810月28日明日香路0074.JPG


国営飛鳥歴史公園、「石舞台地区」です。

それぞれの特色を生かした公園づくりが行われています。



2022_102810月28日明日香路0079.JPG


ススキの穂が銀色に


2022_102810月28日明日香路0081.JPG


桜の紅葉


2022_102810月28日明日香路0082.JPG


アキニレ(イシゲヤキ カワラゲヤキ) ニレ科 ニレ属 

若実がフサフサ


2022_102810月28日明日香路0084.JPG


蘇我馬子の墓と伝えられる石舞台古墳〈6世紀末~7世紀前期〉


2022_102810月28日明日香路0088.JPG


わが国最大級の方墳であり、30数個の岩の総重量は約2300トンとか・・・

2022_102810月28日明日香路0094.JPG


国営飛鳥歴史公園になるずっと以前は自由に出入り出来、

何度も訪ねたことでした。



2022_102810月28日明日香路0097.JPG



古墳周囲周辺のなだらかな棚田から眺めた石舞台地古墳



2022_102810月28日明日香路0098.JPG



石舞台古墳の周辺には既存の棚田地形を活かした

芝生広場が広がっています。



2022_102810月28日明日香路0099.JPG


ほんの少しづつ紅葉が始まっています。


2022_102810月28日明日香路0100.JPG


明日香路の散策は春夏秋冬何時訪ねても癒しの一時をいただけます。




ウェブリブログはサービス終了に伴いこれ以後は、

Seesaaブログにてお世話になります。

宜しくお願い致します。


ウェブリブログで関わって下さった方々にお礼申し上げます。

有難うございました。

また、ご縁ががありましたらSeesaaブログ

お立ち寄りいただければ嬉しく存じます。

この記事へのトラックバック