謹んで能登半島地震災害のお見舞いを申し上げます。



今年も宇陀のお寺の坊守さまよりお供えのお鏡開きを送付くださいました。
お鏡開きをいただくようになり10年以上にもなります。
毎年1月5日には5Kものお餅の宅配便が届きます。
お餅は連れ合いの朝食に欠かせないので有難くいただいています。



細やかなお正月模様に・・・
11月浄照寺門信徒の集い…皆さんで折った和紙の祝い鶴の出番です。
辰の色紙はご近所さんの手作りです。
年末に妹が実家からもらってきてくれた花・・・
ロウバイ(蝋梅) ・ 黄色・赤のセンリョウ(千両) ・若松
キク(菊)・はボタン(葉牡丹)
踊りはボタンの寄せ植え
鉢には8本の葉牡丹が植えられています。
弟夫妻の育てた葉牡丹です。