干し大根 ・湯がき大根 ・ 千切り大根



連れ合いの風邪が長引き、通所リハビリをお休みさせていただいています。

時だけが容赦なく経過して何時の間にか2月も中半、自身で驚いています。



友からいただいたどでかい大根…さて!!

まずは湯がき大根干しに。


2023_01301月31日0007.JPG


どでかい大根を繊維に沿って大ぶりの短冊切り。

大鍋でさっとゆで零しました。


2023_01301月31日0011.JPG


笊にあげて水気を切ります。


2023_01301月31日0015.JPG


ベランダの日陰で干しました。


2023_01301月31日0022.JPG


2週間後、すっかり乾燥してカラカラに・・・

いただくときは、水に戻して煮物にします。

大根の甘みが随分増しています。


2023_01301月31日0040.JPG


釣りもし大根(割り干し)

どでかい大根を4つ割にしてベランダに吊るしました。


10日後ぐらいの吊り干し大根


2024_012824年1月30日0002.JPG


3週間後…すかりカチカチに乾きました。

水に戻してキッチン鋏で好みの厚さに切って煮物にしていただきます。

凝縮した大根の旨みが祖母が作った懐かしい味になります。


2024_020924年2月39日0023.JPG


大根1本分で作った千切り大根



2024_013024年1月30日0002.JPG


  



妹からもらった木成り完熟八朔・・・ねかせた八朔と少し味が違います。

フレッシュなのですが…甘みのまろやかさが少し違うよう・・・



湯がきを一度にして苦みの増すピールに。


ぴーる2.jpg



果実はジャムにしてみました。

ピールは来客時にお出しいて…お気に入りの方にはお福分け・・・

残りはほんの僅かになってしまいました。

プロでない味が珍しく感じてくださったんでしょう。


日々は常ではないことをしみじみ感じて・・・

大切な時間を使いながら…

落としている物の整理や確認事項に費やしています。