蕨採り * 伏せ込み栽培のウド(独活) * シャクヤクガーデン(芍薬)

5月6日(水) 連れ合がデイケアリハビリ治療のお迎えの後、 友からのお誘いを受けていた吉野へ蕨採りに。 昔々、蕨採りの懐かしい記憶から4半世紀が経過しています。 指定していただいた場所でそれなりの準備、(手袋や日除け帽等など) 持ち主様の車で移動。 蕨山に着くまでの行程・・・テレビの番組 〇〇〇〇一軒家・・・ 車一台分がぎりぎりの狭い狭い山間 車の対向・・・地…

続きを読む

花の鹿華苑  * クリンソウ * クマガイソウ * キリシマツツジ

4月28日(金) 友と多武峰淡山神社近くの隠れた穴場スポットとも・・・  花の里山 鹿華苑 案内板  個人のお宅のお庭を「鹿華苑」という名前で無料開放されています。 約1000坪に梅、つつじ、石楠花、水芭蕉、かざぐるま、クリンソウ等など。 花木約40種類、山野草(約60種類)が育てられています。 華苑へ続く散策道に大木の オオデマリ(大手毬)    …

続きを読む

春の名残り馬見丘陵公園チューリップ*ブラキカム・姫小菊

半世紀以上続いている4婆との交流・・・ とうとう1婆が抜けるような状態になりました。 何時の日にか誰が先になるのか・・・と昨今は考えるように。 1婆は外出することが、時々気分がのらなくなりました。 残る友の誘いでお出かけ・・・ お出かけと言っても馬見丘陵公園。 公園館の前のハナミズキが満開です。 一人の女性から声をかけられました。 「入園料を支払うのですか…

続きを読む